2012年09月01日
インデックス投資とは
アメリカではすでにインデックス投資はメジャーな運用方法として知られていますが、日本ではまだまだマイナーな運用方法と言えます。
それでも、ライブドアショックがあったあたりから、日本でもインデックス投資は、注目されるようになってきました。
日経平均やトピックスは、ニュースや新聞でよく見かけますが、これらが、インデックス投資とかかわっているのです。
日本の株式市場全体の動きを見るのに投資家が用いる指標で、これこそが日本の株式市場の平均値をあらわしている指標で、インデックス投資では、それを用います。
アクティブ運用に対して、インデックス投資の運用は、市場の平均値を狙おうとするものなのです。
市場の平均値を上回ろうとするのがアクティブ運用なので、インデックス投資とは、反対の位置にあると言えます。
運用手法の意味を考えると、市場平均を目指すインデックス投資の運用より、それに勝とうとするアクティブ運用の方が良いと考えがちです。
インデックス投資は、市場の平均値を上回ってやろうとするアクティブ投資より、人気があります。
Posted by さすらいまん at
15:20
│Comments(0)